こんにちは。
速習WEBサイトサロン代表の木村建太です。
このページを見ている方はきっと、
「自分のビジネスの売上を上げたり、
ウェブからの集客をどんどん増やすことができるホームページを自分(自社)で作りたい」
という想いを持っているのではないでしょうか。
売れるホームページを自分で作れるようになろうという選択は大正解です。
何故かと言うと、業者さんにお願いしても必ず売れるホームページになるとは限らないからです。
もちろんプロに頼めば見た目の綺麗なホームページは必ず作ってくれます。
しかし、、、、
プロに頼んで、見た目はキレイだけど、「売れない」ホームページが出来上がってしまったという方を私は今まで数百名以上見てきました。
ホームページを外注する場合は、「あなた自身やあなたの会社・商品・サービス・お客さんのこと」などあなたのビジネス全体について、あなた以上に業者さんに理解してもらう必要があります。
そのためには、事前の打ち合わせやヒアリング、場合によってはあなたのサービスを業者さんに体験して
もらったりという十分な時間が必要です。
もちろん良い業者さんもいるのですが、
単価の安い業者さんになればなるほど、こういった事前の準備作業を十分に行ってくれないところが
どうしても増えます。
こういった作業をしないで業者さんにホームページを作ってもらうと、
「売れるサイトができることもあるけど、売れないサイトになることも多い」
というギャンブルになってしまいます。
あなたは、ギャンブルで何十万円~何百万というお金を使いますか?
それは本意じゃないはずです。
では、どうすれば売れるホームページが手に入るのでしょうか?
解決策は2つです。
①ゼロからきちんと売れるホームページを作ってくれる凄腕の業者さんにお願いする。
②自分で売れるホームページを作れるようになる。
①は良い業者さんがみつかればよいですが、素人目には凄腕の業者さんかどうか見分けるのは難しいです。
また例え見分けがついたとしても、やはり良い業者さんは単価もかなり高く、お願いするにはそれなりにハードルがあります。
なので一番現実的なのは「②自分で売れるホームページを作れるようになる」という選択肢です。