開講希望の方はこちら
あなたはあなたが持っている知識やスキルをもっと広く役立てたいと思ったことはないでしょうか?
あなたが経験してきたことは、たとえそれが成功したことであろうが失敗したことであろうが、今のあなたにとって大きな自信や教訓になっているのではないでしょうか?
そして、その経験や教訓は多くの場合、同じ職場の部下や後輩への助言や指導に役立てられているはずです。
あなたの経験や知識・スキルはあなたが思う以上に大きな資産です。

あなたは今、あなた自身に対してどの様な自己評価をしているでしょうか?
また、あなたの周囲はあなたのことをどのように評価しているでしょうか?
一般的に、周囲からの他者評価よりも1割から2割増しで自己評価の方が高いといわれています。
ですが、ここでいう評価の基準はあまり重要ではありません。
多くの人が自分自身の資産を十分に活用できていない。
大半の人は社会における自分自身の資産価値を実際より低く見積もっています。
自分自身に対しての自己評価は高いにも拘わらず、このような矛盾はなぜ起こるのでしょうか?
恐らく、自分の経験や知識、スキルが資産であると考えてこなかったからではないでしょうか。つまり理解不足ということです。
仮に資産であると認識していたとしても、資産としてどのように活かせば良いのか、その具体的な活かし方自体がそもそも分からない、という理由が考えられます。
正しい「資産」の考え方
「あなたにとって資産とは?」と尋ねたらあなたは何と答えるでしょうか?
あなたに限らず、多くの人は車や土地・建物などと答えると思います。
ですが、実際にはこれらは資産ではなく負債なのです。
あなたがビジネスに身を置くビジネスパーソンであれば「金持ち父さん貧乏父さん」という本のタイトルくらいは耳にしたことがあるのではないだろうか?
この本の中で「資産」と「負債」についてこのように説明されています。
- 「資産」=あなたのポケットにお金を入れてくれるもの
- 「負債」=あなたのポケットからお金を取っていくもの
多くの人が資産だと認識している車はガソリン代や税金など維持するだけでコストがかかるので「資産」ではなく「負債」ということになります。
土地・建物も維持費や税金がかかるので、ただそこに住むだけでは「負債」となります。
ただしこの土地や建物を他人に賃貸で貸し出すとあなたに安定した収入をもたらす「資産」にもなります。
この様に考えるとあなたのポケットにお金を入れてくれるものはどんなものでも資産になるという考え方ができます。
例えばそれは売上をもたらしてくれるサイトやブログかも知れないですし、売上を上げるためのあなたが持っているノウハウやスキルかも知れません。
「あなたの経験や知識・スキルは資産である」というのはそういう理由からなのです。
ECCビジネススクールがあなたの得意を活かすお手伝いをします。
具体的にはあなたの得意分野を体系化し、強みをさらに際立たせコンテンツ化(講座化)します。
そして、あなたが提供するコンテンツを必要としている方々にECCビジネススクールの講座のラインナップとして告知宣伝し提供していきます。
★あなたが得られるメリット★
- あなたはECCの知名度・ブランド力・信用力を利用することができます。
つまり、あなたが仮に無名であったとしてもそれを補完できるということです。 - また「ECCビジネススクールで講座を開講している」という肩書があなたのプロフィールに加えることができるようになります。
- ECCのリソースを活かした販売力を手に入れることができます。
ビジネスに役立つ幅広いジャンルでコンテンツ化が可能です。
- マネジメント
- リーダーシップ
- 部下育成
- 上司力
- チーム力
- プロジェクト管理
- 企画アイデア
- 新規事業
- コミュニケーションスキル
- コンサル
- コーチング
- メンタルヘルス
- マーケティング
- 営業・販売スキルアップ
- 集客手法
- コピーライティング
- WEB・IT系
- ホームページ制作
- WEBデザイン
- 財務系
コンテンツ化までの流れ
- 下記応募フォームからお申込み
- 弊社にて審査
- 面談
- コンテンツ化に向けた打合せ
- 撮影・編集
- 販売促進プロモーション
- コンテンツとして販売スタート